ラーメンだけじゃない!いいね満彩 喜多方市

 喜多方市は福島県の会津地方北部に位置し、新潟県及び山形県と隣接しています。
日本三大ラーメンのひとつとして有名な「喜多方ラーメン」や
日本百名山の飯豊連峰の伏流水を使用し、国内外から評価の高い日本酒に代表される豊かな食文化、
全長約3㎞に渡る日中線記念自転車歩行者道しだれ桜並木や
東北最大級規模の三ノ倉高原ひまわり畑などの美しい自然をはじめ、
温泉、歴史等、たくさんの魅力であふれる街です。

イベント情報

  • いいね満載!喜多方まるごとフェス 追加情報あり 

    喜多方市の食の魅力を存分に味わい、楽しめるイベントが
    「いいね満彩!喜多方まるごとフェス」です。
    ラーメンとそばの食べ比べに市内の11蔵元の日本酒が飲み放題。
    喜多方の食材を使った料理も提供いたします。
    さらに、4種類の特産品の中から好きな特産品をお土産に選べる特典まで付いている、
    盛りだくさんなイベントとなっています。 本イベントは10月、12月、2026年2月の3回開催し、
    喜多方市が全力でおもてなしをしますので是非お誘いあわせのうえ、ご来場ください。 

    チラシ表面
    ・チラシ表面
    チラシ裏面
    ・チラシ裏面

    開催日時

    第1回 2025年10月17日(金) 19:00~21:00 (開場18:30)
    第2回 2025年12月13日(土) 11:00~13:00 (開場10:30)
    第3回 2026年02月13日(金) 19:00~21:00 (開場18:30)

    会 場

    東京カルチャーカルチャー 

    〒150-0002  東京都渋谷区渋谷1-23-16  cocoti SHIBUYA(渋谷ココチ)4階

    【交通】 東京メトロ「渋谷駅」B1(旧13番)出口正面 JR·東急·メトロ各線「渋谷駅」より明治通りを原宿方面に徒歩4分 

    参加方法

    下記チケット販売サイトからご購入ください。
    第1回(10月17日開催分)のチケットは9月19日(金)から販売開始となります。
    ※先着順で各回定員80名となります。

    チケット代

    6,000円(チケットには豪華お土産付き!「選べる特産品セット」)

    本イベントのチケットには、喜多方市ならではの魅力を詰め込んだ 特産品セットのお土産が付いています。
    チケット購入時に以下の4種類からお好きなセットをお選びいただけます。
    ⚫︎特産品Aセット(ラーメンセット)・・・手もみ麺1食+スープ1袋 / 醤油のみ+喜多方ラーメン箸
    ⚫︎特産品Bセット(そば・鳥モツセット)・・・山都そば / 乾麺2食入り+鳥モツ缶
    ⚫︎特産品Cセット(ジンジャー・甘酒)・・・ツル・ジンジャー+甘酒
    ⚫︎特産品Dセット(栗の木ぐい呑み)・・・栗の木ぐい呑み
    選んだ特産品セットは 当日会場で直接お渡し。 イベントを楽しんだあとも、喜多方の味や伝統工芸を自宅で味わえる、超おトクなお土産付きです。

    ※チケット購入時に、ご希望のお土産種類をお選びいただき、当日お渡しします。
    ※ただし、チケットを当日購入されて来場された方はご希望のお土産をご用意できない場合がありますので、予めご了承ください。
    ※小学生以上の方には、お1人につき1枚チケットが必要になります。

    提供予定飲食メニュー

    喜多方ラーメン、山都そば、塩川鳥モツ、美味しい新米、ふくしま会津牛、馬刺し、地酒各種、クラフトビール 等々

    主なイベント内容

    ⚫︎らーめんだけじゃない!?喜多方PRタイム
    ⚫︎喜多方市が丸わかり!喜多方クイズ大会

    司 会

    お笑い芸人・スゲーニョ

    お笑い芸人・スゲーニョ

    右 : 髙橋 良平(福島県喜多方市出身 )
    左 : 金成 裕也(福島県会津美里町出身)

    イベントを盛り上げる司会として「お笑い芸人・スゲーニョ」が登場! 「喜多方ラーメン大使」としても活動する彼らが、ラーメン愛あふれるトークと軽快な掛け合いで会場を盛り上げます。

    ワタナベエンターテインメント所属、会津美里市出身の金成と喜多方市出身の髙橋によるお笑いコンビ。 2025年に「ドリルフィンフィンズ」から「スゲーニョ」に改名。会津美里町観光大使と喜多方ラーメン大使を務める。


    協 賛

  • 飲食店コラボレーション
    【喜多方フェア in TOKYO 】


    喜多方の旬の食材を使った期間限定メニューが楽しめます!

    都内の人気飲食店と喜多方市のコラボキャンペーン開催します。
    喜多方の食材を使用した、キャンペーン期間中だけの特別メニューを味わってください。

    開催期間

    2025年10月中旬〜(店舗により異なります)

    参加店舗

    立呑み なぎ

    住所 : 〒150-0043  東京都渋谷区道玄坂2丁目20-7 渋谷妙見屋ビル
    営業時間 : 17:00 〜00:00 /定休日 : 日・祝日

    一期一会の福島の地酒 と 旬を感じられる小皿料理を、立ち呑みスタイルで味わえるお店。
    ブロガーの口コミで火が付き、若い世代を中心に人気のお店に。日本酒は全て福島のお酒をご用意。 

     
    店舗外観
    ・店舗外観

    喜多方コラボメニュー

    ⚫︎会津牛もも肉のたたき
    ⚫︎喜多方産グリーンアスパラソテー、目玉焼き添え
    ⚫︎喜多方産プチトマトの焼き浸し
    ⚫︎喜多方産コシヒカリ

  • 喜多方市の食材を使った料理教室【喜多方キッチン】

    喜多方の食材を使った料理を楽しもう!「喜多方キッチン」開催!

    講師は「あったかふくしま観光交流大使」としても活躍し、
    NHK「きょうの料理」やNTV「「 キューピー3分クッキング」にも出演されている 本田 よう一 先生。
    福島出身の本田先生が、喜多方の旬の食材を使った家庭料理を伝授。
    レシピの他に特産品のお土産も付いているおトクな料理教室となっています。
    一流の講師からお料理が学べるまたとない機会です。
    先着20名様の早い者勝ちです!

    開催日時

    2025年12月12日(金) 11:30〜13:30

    講 師

    料理研究家 本田よう一(福島県出身)

    料理研究家 本田よう一 (福島県出身)

    高校を卒業した後、栄養士の専門学校に進み栄養士の免許を取得。卒業後は独学で料理写真を学び、フリーカメラマンに。 2006年からは料理家として仕事を開始。野菜をたっぷり使い、素材の味を活かしたレシピを得意とし、 家族みんなで楽しめる味付けに定評がある。


    会 場

    読売理工医療福祉専門学校
    〒112-0002  東京都文京区小石川1-1-1

    定 員

    20名(先着順・事前申込制)

    参加費

    お一人様2,000円